2024年07月09日

手指だけを施術するのではありません

最近、手指の整体を披露していますが

手指だけを施術するのではありません

手指を施術するためには、中心軸を作る必要があります
チャクラ療法を経ての話になります

中心が崩れたままでは、手の軸がずれたままなので
揉んだり、解したり、ストレッチ、捻ったり、引っ張ったりしても駄目

あくまで私個人の考えでは
それらは、結局身体を固くしていく

いろんな軸を作りながら
重心に載せていく
手指と全身を繋げる
最終的には、手指から脳幹に繋げます

手指から精神面にも繋がります

単純に、手指を調整するのとは
全然違う考え方なのです・・・

賛同は得にくいですが
限界を感じている整体師さん
ぜひ、チャクラ療法を導入下さい







  


Posted by せいたいやろう  at 08:00Comments(0)新しい肋骨調整

2023年05月31日

高校生のねこ背

信号待ちをしていると
近くの男子高校生が3人等間隔で
歩いている

見事に3人とも
「ねこ背」「巻き肩」!!

う~ん

日本全国こんな感じだろうな~

日本の未来は・・・・

でも
姿勢矯正の得意な
ありがとう整体がある!

大丈夫  きっと




  


Posted by せいたいやろう  at 07:04Comments(0)新しい肋骨調整

2021年03月29日

巻き肩で起こること

ズバリ、呼吸が浅くなると言うことです
ミトコンドリアが苦しみます

巻き肩の姿勢は
肺や心臓を圧迫します

呼吸が浅くなり、酸素の供給量が減ります
酸素を送り出すポンプ(心臓)も圧迫を受けるので
全身に送る酸素量が減ります

二酸化炭素を吐けにくくなるのも問題です
石灰化を助長します

一日2万回呼吸をするそうですが
毎日の事なので影響は大きいのです

精神面にも影響が大です

もう一つは
巻き肩では、内臓が下垂し
脂肪をため込みやすい
と言うことです
現代人の食生活は添加物、化学薬品にまみれています
脂肪にこれらを蓄えてしまうと思うと
非常に怖いです

スマホ、パソコンを多用する人は特に要注意です!!










関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓



お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集



お問い合わせは こちらからメールください





  


Posted by せいたいやろう  at 09:00Comments(0)新しい肋骨調整

2021年03月24日

呼吸が3倍吸える整体 感想

昨日の記事の続き

名古屋市のセラピストの女性・第二弾

最初の動画後
さらに、10分後の感想です


腕の過緊張(守る為の緊張)を解除していきました

「呼吸が2,3倍吸えるようになり、頭の中全部に酸素が回っている感じです」
「凄く楽です」
「瞑想、丹田の訓練をしてきたが、全く効果が無かったのが、僅か数分で
足がピタッと着いて、軸が真ん中に出来て、天と地が繋がっている」










関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓



お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集



お問い合わせは こちらからメールください





  


Posted by せいたいやろう  at 06:45Comments(0)お客様の喜びの声新しい肋骨調整

2021年02月14日

巻き肩のスペシャリスト 愛知県

姿勢で人生決まります

認知症もウツも、脳の酸欠があるとすれば
巻き肩は絶対的に治した方が良い

現代人はどんどん、巻き肩状態になっています
子供達も・・・
将来不安ですね

現代人の巻き肩は
体操、ストレッチ、普通の整体、マッサージでは回復できません

脳へのアプローチが必要です

説明は難しいのですが
とにかく、巻き肩は肺を圧迫し
脳への血流を阻害します

巻き肩のスペシャリストにお任せ下さい





新ホームページ




  


Posted by せいたいやろう  at 07:00Comments(0)新しい肋骨調整

2021年02月12日

2020年12月27日

呼吸が浅い現代人 巻き肩

呼吸が浅い

現代人の大問題は、呼吸が浅いと言うことにつきます

食事の栄養は、2週間くらい食べなくても死なないが
酸素は5~10分止められれば死んじゃう!

全身60兆の細胞には酸素が必要

呼吸が浅いのは大問題なんです

巻き肩、ねこ背
凄く増えています

自分の身体を鏡に映して見て下さいね












関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集





  


Posted by せいたいやろう  at 07:03Comments(0)新しい肋骨調整

2020年11月28日

巻き肩は酸欠を招き、全身に影響する

全ての不調は酸欠から

全身の細胞は60兆と言われている
細胞は酸素が供給されなければ、10分ほどで息絶える

事を考えると

現代人の姿勢、特に巻き肩、ねこ背、腕の巻き込みは

酸欠を招くので良くない

一日2万回呼吸するそうですが
しっかり呼吸出来る人と出来ない人
大きな差が出てくる

揉んだり、マッサージ、磁石などで血流を良くする(酸素を促す)
のが主流ですが


肺に酸素が入りやすくしないと・・・・

巻き肩は非常に悪い姿勢です

巻き肩調整は全身調整が必要です


先日も、接骨院で巻き肩を指摘され続けて、5年
一向に改善されなかった、巻き肩が

私の5分の施術で・・・・
全然違いますと絶賛されました








関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集






  


Posted by せいたいやろう  at 06:44Comments(0)新しい肋骨調整

2020年11月25日

歯ぎしり 再現



歯ぎしりを再現してみましょう

腕を強く緊張させてみて下さい
歯を強く噛みしめませんか?

顎関節の問題が
腕の疲労、緊張から来る事も考えられませんか?

腕の緊張とりなら
日本で二番かもしれません









関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集







  


Posted by せいたいやろう  at 06:46Comments(0)新しい肋骨調整

2020年11月23日

熟睡 報告が相次いでいます

腕の緊張を取ることを始めてから

「朝まで深く眠れるようになりました」

という声が続々と寄せられます


最高の施術が出来てる証拠ですね



守る為の緊張解除

これは、整体、揉んでも、ストレッチ、体操、マッサージでは解消出来ません








関節の靭帯のゆるみ についての説明ページ


関節の靭帯のゆるみ の解説動画↓


お客様の声のページ


ありがとう整体院のYouTube集





  


Posted by せいたいやろう  at 07:04Comments(0)お客様の喜びの声新しい肋骨調整